100均(ダイソー&キャンドゥ)で叶える♪初心者でも簡単“チーク風”セルフネイルの作り方

ミルクコーラルのチークネイル ピンク

使用するもの

  • ダイソー/White
  • キャンドゥ/Milk Coral
  • ダイソー/ネイルポイントステッカー(チューリップ)
  • トップコート

作り方

ベースカラーを塗る

ベースにはダイソーのWhiteを塗ります。

ダイソーで販売しているカラージェルのWhite

ダイソーのWhiteは濁りのない真っ白なカラーです。ムラになりにくいのでネイル初心者にも優しい♡

ダイソーのWhiteのカラージェルを
一度塗った時

一度塗りした時のネイルチップ。透けないタイプのジェルですが、少し薄い印象だったので二度塗りしました。

ダイソーのWhiteのカラージェルを
二度塗った時

二度塗りするとムラなく綺麗な真っ白いネイルができました(/・ω・)/

チークのようなふんわり感を出す

ふんわりしたチークの雰囲気をだすために、透け感の強いカラーを使います。

キャンドゥで販売されているカラージェルであるMilk Coral

こちらのカラージェルは透け感が強いので、ベースカラーなどにはあまり向かないのですが、グラデーションネイルやニュアンスネイルなどにはぴったり!薄く色付いてくれるので、調整がしやすいです♪

ポイント:クリアジェルを塗った後に、カラージェルをちょんちょんする

そのままカラージェルを塗ると境目がくっきりしてしまうので、クリアジェルにカラージェルを落とすことで、自然とカラージェルが広がっていくのを待ちます。

キャンドゥのMilk Coralを塗った時

真ん中にクリアジェルを塗って、その中央にカラージェルをちょんちょんと落とします。自然と外側に向けて広がっていくので、良い感じになったら硬化します。

キャンドゥのMilk Coralを二度塗った時

二回目はクリアジェルを塗る範囲を広めにします。先程と同じように真ん中にカラージェルを落とします。外側にじんわりと広がっていくので、良い感じに色が付いたら硬化します。

これで完成でもいいのですが、もう少しアレンジしたくなったので、シールを貼ることにしました
(∩´∀`)∩

ネイルシールを貼る

チーク上から貼って可愛くなるようにシンプルなネイルを選びました。

ダイソーで販売されているネイルポイントステッカーのチューリップ

以前にダイソーで購入したチューリップのネイルシールがあったので、こちらを使用することにしました(*´ω`*)

ダイソーで販売されているネイルポイントステッカーを貼った時

シンプルなシールなのでチーク感の邪魔にならずに、良い感じのアクセントになりました♡
シールが貼れたらトップコートを塗って完成です(´ω`*)

完成

ミルクコーラルのチークネイル

チークのふんわり感がフェミニンで可愛いネイルができました♡
このネイルを付けてピクニックに行きたいです(/・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました